コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

有隣病院 回復期リハビリテーション病棟 ご紹介サイト

  • ホーム
  • 回復期リハビリテーション
    • 当院における回復期リハビリの特徴
    • 回復期リハビリ病棟の診療実績
    • 回復期について
    • 回復期リハビリ病棟について
    • 回復期リハビリについて
    • 嚥下訓練の取り組み
  • 入院について
  • 入院費について
  • よくあるご質問
  • 有隣病院について
  • 交通・道順

yurin

  1. HOME
  2. yurin
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin ブログ

虫よけの選び方

暑い日が続きますね。 今回は暑さとともに増えてくる夏の虫、蚊の対策についての記事です。 ドラックストアに行くと、虫よけのお薬がたくさん売っていますが、どれがいいのか悩みませんか。 ぜひそんなときの参考にしていただければ… […]

2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin 取り組み

第20回青葉まつりに参加しました!

2023年6月4日(日)に行われた「第20回船橋あおばまつり」に地域連携室の看護師が「健康相談と血圧・血管年齢測定」として参加させていただきました。 地域のお祭りということもあり小学生も多く来場しており、10~80代と様 […]

2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 yurin 研修会・勉強会

回復期リハビリテーション病棟協会 研究大会in岡山に参加しました

こんにちは、有隣病院リハビリテーション室ブログ係です。   2月24日、25日の2日間にわたり、回復期リハビリテーション病棟協会研究大会in岡山が開催されました。 回復期リハビリテーション病棟協会の研究大会は全 […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 yurin 研修会・勉強会

有隣病院全体で職員向けに「チーム医療とカンファレンスのあり方」についての研修を行いました。

こんにちは。 有隣病院回復期リハビリテーション病棟ブログ係です。 4月28日に当院回復期リハビリテーション病棟副統括部長である兼子尚久医師に、病院職員全体向けの研修を行っていただきました。 今回の研修テーマは「チーム医療 […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin ブログ

4月の行事食・退院後の食事のサポートもおこなっています。

こんにちは。 有隣病院回復期リハビリテーション病棟ブログ担当係です。 今回は栄養科・管理栄養士が担当します。 栄養科では行事食を毎月1~2回提供しております。4月は 4/8桜祭り 4/13誕生料理 4/21四季の行事食( […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin ブログ

新しいスタッフが増えました

こんにちは。 有隣病院回復期リハビリテーション病棟ブログ係です。 朝晩はまだ冷え込むものの、徐々に春の暖かさが感じられる季節になってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 新年度が始まり、当院回復期病棟では看護師、理学療 […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin ブログ

新年度の準備

こんにちは。 有隣病院回復期リハビリテーション病棟ブログ係です。 長かった冬も終わり、ようやく心待ちにしていた春がやってきました。花粉症の私にはつらい季節ではありますが、いかがお過ごしでしょうか。 4月を迎えるにあたりリ […]

2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin ブログ

花の美しい季節になりました

  まだ朝、寒い日が続いていますが 日中は温かくなりましたね 皆さん体動かしていますか? リハビリ病棟も春の装いで 梅の花やお雛様を飾っています。 梅の花は今年の羽根木公園(梅ヶ丘)の梅です ただ梅の花の写真を […]

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin ブログ

第12期 回復期セラピストマネージャーに認定されました。

こんにちは。 有隣病院回復期リハビリテーション病棟ブログ係です。 この度、当院回復期リハビリテーション病棟所属の理学療法士1名と作業療法士1名が『回復期セラピストマネージャー』に認定されました。 今回の認定で当院の回復期 […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 yurin ブログ

費用負担の軽減になるかもしれません

こんにちは。 有隣病院回復期リハビリテーション病棟ブログ担当係です。 今回は「地域連携室」が担当させていただきます。 地域連携室とは皆様あまり聞きなじみがない部署かと思います。 当院では、社会福祉士と看護師が配置されてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

レール走行式免荷リフトを導入しました
2024年12月16日
レクリエーション
2024年9月24日
健康サロンを再開します
2024年9月5日
日焼け止めの選び方
2024年7月31日
春を感じる料理
2024年6月13日
越年冬祭りに参加しました!
2024年5月2日
新しいスタッフが増えました
2024年4月30日
勉強会
2023年12月28日
11月秋を感じる四季の献立 手作り羊羹
2023年11月27日
学びの秋
2023年11月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • カテゴリなし
  • スタッフ
  • ブログ
  • レクリエーション
  • 作品集
  • 取り組み
  • 研修会・勉強会
  • 設備

月別アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月



社会福祉法人 東京有隣会 有隣病院
〒156-0055
東京都世田谷区船橋2-15-38
TEL 03-3482-3611
FAX 03-3484-6481
  • ホーム
  • 回復期リハビリテーション
    • 当院における回復期リハビリの特徴
    • 回復期リハビリ病棟の診療実績
    • 回復期について
    • 回復期リハビリ病棟について
    • 回復期リハビリについて
    • 嚥下訓練の取り組み
  • 入院について
  • 入院費について
  • よくあるご質問
  • 有隣病院について
  • 交通・道順
Copyright © 有隣病院 All Rights Reserved.

Copyright © 有隣病院 回復期リハビリテーション病棟 ご紹介サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
mbl1
  • ホーム
  • 回復期リハビリテーション
    • 当院における回復期リハビリの特徴
    • 回復期リハビリ病棟の診療実績
    • 回復期について
    • 回復期リハビリ病棟について
    • 回復期リハビリについて
    • 嚥下訓練の取り組み
  • 入院について
  • 入院費について
  • よくあるご質問
  • 有隣病院について
  • 交通・道順
  • 当院における回復期リハビリの特徴
  • 回復期リハビリ病棟の診療実績
  • 回復期について
  • 回復期リハビリ病棟について
  • 回復期リハビリについて
  • 嚥下訓練の取り組み
  • 入院について
  • 入院費について
  • よくあるご質問
  • 有隣病院のご紹介
  • 病院データ
  • 交通・道順
  • 入院のお問い合わせ
  • Web入院申込
  • パンフレットPDFダウンロード
電話入院相談予約入院申込について
PAGE TOP